診療報酬・医学臨床・適応疾患――電子辞書BOX GiGi-Brain
【電子辞書BOX『GiGi-Brain Version1』のご案内】
1 電子辞書BOX『GiGi-Brain』とは?
1 診療報酬・臨床手技・傷病名・医療用語・略語などの書籍データを豊富に収録!
診療報酬点数表,臨床手技・傷病名解説,医学・医療用語,カルテ・レセプト略語──など,臨床現場やカルテ・レセプト業務に必要な書籍データ(最新版)を,図表・イラスト・写真も含めて,すべて収録しています。
現時点で収録している書籍データは以下の9冊です。
① 診療点数早見表 2020年版
② 最新 検査・画像診断事典 2020-21年版
③ 手術術式の完全解説 2020-21年版
④ 臨床手技の完全解説 2020-21年版
⑤ 医学管理の完全解説 2020-21年版
⑥ 在宅医療の完全解説 2020-21年版
⑦ 標準・傷病名事典 ver.3.0
⑧ 最新・医療用語 4200
⑨ 臨床・カルテ・レセプト略語 28000
|
![]() |
※ 2021年6月にVersion1.1に更新。『診療点数早見表 2021年4月増補版』,『最新 検査・画像診断辞典 2021年4月増補版』の最新データに更新するとともに,画面もより見やすくなります。
※ 2021年6月以前にお申込みいただいているお客様も,引き続き更新版をご利用できます。
2 目次検索,文字検索が自在!
『GiGi-Brain』では,①全書籍データの目次検索,②各書籍データ内の文字検索,③全書籍データを連結させた文字検索──という3種類の検索機能を装備。データ間をクロスした検索が可能です。
▼GiGi-Brain 目次検索から開いた画面
▼GiGi-Brain 全書籍の全文検索から開いた画面
例えば,「診療報酬」→「臨床手技解説」→「適応病名解説」→「医学用語・略語解説」という各書籍データ間の検索が,スピーディに実現できます。
2 『GiGi-Brain』の使用方法
1 『GiGi-Brain』をダウンロード
(1)『GiGi-Brain』をお申込みいただきユーザー登録された方に,IDとパスワードをお送りします。
(2) IDとパスワードで,弊社ホームページからパソコンにダウンロード(インストール)すれば使用できます。
(3) データ更新は毎年6月(『診療点数早見表』等の増補版・改定版の内容を反映)となります。
再インストールすれば最新データに更新されます。
※ 使用できるパソコンは,Windows7以降のWindowsOSです。
2 電子カルテ,レセプトコンピュータとの連動も可能
『GiGi-Brain』のデータベースを電子カルテやレセプトコンピュータと連結させることも可能です。
電子カルテやレセプトコンピュータと直接連動した使用を希望される場合は,『GiGi-Brain』のデータベースをご提供しますので,弊社に個別にご相談いただくか,あるいは電子カルテ等のベンダーにご相談ください。
3 『GiGi-Brain』の申込方法・利用料
■医療機関(病院,クリニック)でのお申込み,個人のお客様のお申込み,いずれでも可能です。
■1端末につき月1,000円(+税),利用契約期間は2022年3月までとなります。
→利用料は,2022年3月まではの月数×1,000円(+税)となります。
|
|
■お申込みされた月とその翌月の2カ月は無料とさせていただきます。
例:2021年3月にお申込みされた場合(→3月・4月は無料)
課金は5月からとなるため,2022年3月までの月数は11カ月となります。
→11×1,000=11,000円(+税)
▼ 【GiGi-Brain利用料】(税別)
申込月 |
2021年
1月
|
2月
|
3月
|
4月
|
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
利用料 |
13,000 | 12,000 | 11,000 | 10,000 | 9,000 | 8,000 | 7,000 | 6,000 |
※ 2021年9月以降も利用月数に応じて利用料は逓減していきます。
お問い合わせ |
■電話等での問い合わせは医学通信社・販売営業部(連絡先は下記)までお願いいたします。
株式会社 医学通信社
〒101-0051 東京都神田神保町 2-6 十歩ビル
TEL.03-3512-0251(販売営業部) FAX.03-3512-0250(販売営業部)
e-Mail:gigi@igakutushin.co.jp